水牛のように12月号更新されました。
お読みください。⇒https://suigyu.com/2023/12#post-9452
水牛のように5月号更新されました。
お読みください~
苗字と名前
こちらもよろしくfencegg.com
長かったですね~一匹も現れなくなりました
一安心
なお、はてなブログのほうもよろしくお願いします
fencegg.com
こちらに引っ越しました。
これからもよろしくお願いいたします。
はてなブログに引越します。
いまその準備に追われています。詳細は改めてお知らせいたします。
水牛のように、読んでください~千夜万葉。
2243日目。
一月往ぬる、二月逃げる、三月去るとはいうものの・・・。
二俣の
売家に二股
なんてかけられて
あたふたと
逃げる二ん月
シルクロードミュージアムの宝物
アブサンはやや苦手な部類のお酒~千夜万葉。
2242日目。
正確には、ハーブ科のヨモギである、オウシュウヨモギのことを指すらしい。
ウクライナ語の表記では、チョルノービリまたはチョルノブィリ。
ニガヨモギとともに広く自生している由・・・。
アブサンの
原料にして
ニガヨモギ
「チェルノブイリ」と
ロシアの民は
シルクロードミュージアムの裏庭
テレビってちょっと怖い~千夜万葉。
2241日目。
さまざまなテレビの番組を見なくなって久しい・・・。
立憲と
国民さらに
自由までも
分母にいだく
民主ってなに?
シルクロードミュージアム
逃げる二月 とても短い月~千夜万葉。
2240日目。
三月から新しくスタートすることもあるだろう・・・。
寝るところ
絵を描くところ
置くところ
みんなまとめて
花一匁
古民家再生 シルクロードミュージアム
二月なのに梅雨入りとは~千夜万葉。
2239日目。
どの季節にも当てはまるといえども・・・。
理念なき
その場しのぎの
いましめに
疲れ果てつつ
梅雨入りを待つ
秋の庭
薄曇りのきょう、ネコが玄関先で日向ぼっこ~千夜万葉。
2238日目。
落ちるところまで落ちないと・・・。
原子力ムラ
感染症ムラ
電波ムラ
五輪音頭に
酔い痴れし
われら
石畳が美しい
少々ふるい話題だけれど~千夜万葉。
2237日目。
このブログも見張られている・・・。
日の出づる
くにの幻
夢うつつ
民を滅ぼす
パンとサーカス
古民家倉庫のなまこ壁と石畳
北風が冷たい うっすらと砂埃に包まれて~千夜万葉。
2236日目。
パンとサーカス、飽きることなく・・・。
旅に出でよ
食べに出でよの
号令下
つりの駄賃で
見る格闘技
シルクロードミュージアムの庭園にて
ぽかぽか陽気 カント読む日々~千夜万葉。
2235日目。
いかにして形而上学一般は可能であるか?せんやまんよう・・・。
冬の旅
おさなきころの
記憶へと
絵ふで手にして
帰りゆくとき
シルクロードミュージアム入り口付近 建物は古民家を利用
薄曇りなれど思いの外暖かい~千夜万葉。
2234日目。
モデルナワクチン、4610万回分を廃棄・・・。
つくり置き
存分にある
ゆたけさも
糠よろこびと
なりにけるかも
磐田市のシルクロードミュージアムにて
すこし暖か さすがに二月のひかり~千夜万葉。
2233日目。
政権交代を邪魔するものはなんなのか・・・。このブログも監視されている。
挿げ替えし
おとこの首の
背後より
あらわれ来たる
政治力学
蝋梅を育ててみようと思っている~
巷でスズメの姿を見かけなくなってからもう何年も経つ~千夜万葉。
2232日目。
時は1971年、団交の場面・・・。
詰め寄りし
宇井純氏の声
いくらかの
愁ひを帯びて
チッソを訴ふ
季節外れのうた~千夜万葉。
2231日目。
さむいけれど、陽射しは一段と明るく感じる・・・。
年老いて
しまいし父母の
ゆく末を
案ずるごとも
セミがまだ啼く
ゆきどけ
薄日射す二月のひかりののどけさよ~千夜万葉。
2230日目。
帰化植物のセイタカアワダチソウが駆逐されて、和製の芒が勢力をふるうの図。
セイタカの
草々を闇に
しずめ置き
すすき野原に
午後の日のどか
二月の駿河湾沼津
あしたからまたもや寒くなるそうですが~千夜万葉。
2229日目。
経済がすべてを救うという言説があちらこちらに散りばめられて・・・。
まぼろしの
楽園にして
ガラパゴス
日本モデルと
2月10日の雪模様
雨の日の月曜日、あっという間に二月の半ば~千夜万葉再開。
2228日目。
このブログが監視されているのはなぜなのか?
憂いつつ
ニュース閉じたる
うつしみが
テレビの暗い
画面にのぞく
2月10日の雪
過去を振り返りながら~千夜万葉。
2227日目。
遮られない休息というタイトルの語感にひかれて・・・。
人格の
遮られない
憂愁の
帰結 おわかれは
言わないで置く
きのうは雪、きょうは暖か~千夜万葉。
2226日目。
歯科検診での一コマ・・・。
いつもの歯科
衛生士さんに
褒められて
紅く染まりし
口がよろこぶ
本格的な雪・・・寒い~千夜万葉。
2225日目。
ワインにチーズにオリーブ油トマトにレモンに・・・。
伊太利産
葡萄酒に乾酪に
橄欖油
蕃茄に檸檬に
長寿を誓う
午前中は暖かだった~千夜万葉。
2224日目。
満月を見つめても眼は悪くならないのであろうか・・・?
白湯の
ちからを借りて
飲み下す
眠剤のかなた
月満ちてあり
とても暖かな一日だった~千夜万葉。
2223日目。
夢の中の出来ごとかと思いきや、近くで火事?があったみたい・・・。
非常ベル
夢のなかより
洩れ出だし
そこへ近づく
サイレンの音
室温20度を切ると肌寒く感じるらしい~千夜万葉。
2222日目。
春と秋の彼岸の入りを思い出しつつ・・・。
20℃を
切っているのか
その数字
見つつ思わず
身震いをせり
インフルエンザ予防接種予約の一幕~千夜万葉。
2221日目。
何回ワクチンを打ったら済むのであろうか・・・?
かかりつけとは
毎月受診する
方のみと
告げられて黙って
引き下がれるか
ついこの間のことだったのに、もう忘れてる~千夜万葉。
2220日目。
ひとは、冷血動物にあこがれを持つらしい・・・?
総裁選
内輪揉めなれど
賑やかなり
そのさいちゅうも
国会開かず
摩訶不思議な選挙法である~千夜万葉。
2219日目。
なにゆえに監視されるのか、このブログもまた・・・?
最高裁
判事にも〇
✕のありて
付けていいのは
✕のほうだけ
«しらじらと既得権益にぶら下がる左派もあるらし中道もまた